たとえばAメジャー調のある曲で、E7の次が必ずAであるもので、

この曲ではAの次はF#mの場合とC#mの場合の2パターンがあり、C#mの次はF#mの場合とDの場合の2パターンがあります。Aメジャー調ではC#mとF#mはAの代理となれるので、AからDに向かう間にC#mかF#m、または両方を挟むことにしているとも考えられます。

3パターンのものに目を広げたあたりからいろいろ考えはじめてきます。転調のコツもつかめるかも知れません。

Aspacespacespacespacespacespacespace
I-VIm-IV-V7
AC#mspacespaceE7space
I-IIIm-VI-IV-V7-I
F#mspacespacespacespacespace
VIm(im)-V(vii)-IV(vi)-IIm(ivm)-III7(v7)-VIm(im)-V7
Aspacespacespacespace

AC#mspacespacespace