2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カラトリを売る店

Yさんが仕事中に 「カラトリとはなんでしょう?」と聞きに来る。その原稿に書かれているのはカトラリだよと答えたものの、実際は何がカトラリであるかを知らず。 カトラリを調べたついでにカラトリを検索すると、カトラリのことをカラトリと称するサイト多数…

着陸態勢で眠くなる?

Kさんはいつも 飛行機が着陸態勢に入ると眠くなるとのこと。 いつも「着陸のどどーーんという衝撃で目が覚める」というから、たいそう肝の太いことである。ただし、離着陸のときの「G」が嫌いだという。「内臓がふがーーーっとなる」と。

夢で見た数式のようなものを思い出す

〜〜の部分が思い出せない。 1/2000〜〜quit19+1月1日 活字で印刷された文章の中でこれが引用されていて、砂地の公園にある水道の蛇口で口をゆすいだ後で、その文章を繰り返し読んでいた。 目覚めてみたらすごい朝焼け。

今日聴いた音楽から聴こえてきたハイハットのパターン

3拍目にアクセントがある音楽で、いろいろな音色のハイハットのパターンが入れ替わり立ち替わり出現 数字4個が1拍、4拍で1小節です。 ABAA BAC- 1010 1011 1010 1010 1011 1010 1000 0000 AB-- AC-- 0011 1011 0000 0000 0011 1010 0000 0000 ABAA 1000 0011…

オペアンプNJM4558LはM5218Lの互換品

ギター用のあるディストーションエフェクターの回路を見たら、NJM4558Lが1個使われていました。 検索してみたら、これはBOSSのGL-100で18個使われていたM5218Lの互換品だという情報がありました。MJM4558 FETのK30Aが3個、トランジスタC1815が1個 そのほか、…

調の移り変わりのなかで、どのスケールを使うか。

キーボードマガジン1996年1月号に掲載の、使いこなす作曲理論 第37回 小林智 著「一時転調におけるメロディのあり方(私見編)」より、メロディ作りという側面からの一時転調についての解説の要約。 Cメジャー調の中でGメジャー調への一時転調 C-Am-D-G-C こ…

成田空港に薬局があるはず。

と思って「成田空港 薬局」で検索したら、羽田空港のサイトが上位に入ってました。 成田空港の公式サイトでは、薬局の文字が見つからない、、、、 あった! 第1ターミナル 第2ターミナル 羽田空港にも薬局ありますね。 羽田空港の施設・店舗検索によると、第…

弦楽器の弦についての空想

常に働いている力 ギターなどの弦楽器の弦には、弦の両端の方向へ引っ張る力がかけられている。 はじく直前に加えられる力 両端へ引っ張る力は、弦がはじかれたときに「弦を元の状態へもどそうとする力」として働く。 「元の状態」は、弦の両端の最短距離の…

自家製ファズが完成

ホソヤンに配線の間違いを見つけてもらい、ついに完成しました。 今回もまた川原に集合して、手作りアンプで音を出してみました。 3人とも同じタイプの回路ですが、使っている部品や配線のまわし方が違うせいでそれぞれサウンドが違っています。 サトーが3機…

権力、劇場、接触

アルビントフラー、平田オリザ、ハリーベックウィス。 この3人は、お互いの本を多分読んでないと思います(いや、トフラーは読まれているかな。)が、なぜだか読んでいるうちにそれぞれの内容を思い出してしまいました。何だろう、感じてしまったこの連続感は。