ヒノキのギターアンプ 2台目

去年、彫刻刀一本でヒノキのマスを彫った、2台目の手作りギターアンプ

低音が出てなかなかよがったんだども、キットで買った回路の上に部品を付け足してらがら、コンデンサーがびょーーんと飛び出してたり、収まりがよぐねがった。

んだがら、ラグ板つかって回路を組みなおしたのス。全体のサイズは大きぐなったども、外から部品を付け足したりしやすくなった。
これだば、ゲイン調整のボリュームにダイオードをつなげたりしてディストーションみたぐしたり、そのダイオードのラインをOn/Offするスイッチをつけたりもできそうだなス。

あとは、前から高音のツヤが足りないのが気になってらがら、コンデンサをオーディオ用に換えたりしたらいいんだべかな。